独特の色使いと柄ゆきで、ファンも多いアンティークの品々、 そんな素敵なアンティークを、ただいまヤフオクの1円オークションで出品しております。 いま人気の、和テイストのリメイクにもご利用いただけることと思います。
詳細を見る
~こむさでもーど~お洒落な夏帯~
07/09
人気着物ブランド・「こむさでもーど」の、 夏用、紗の洒落袋帯です。 「こむさでもーど」は、 「ファッション感覚で着る伝統の着物」をコンセプトとして、 「モダン」と「クラッシック」な感覚をおりあわせた新しいスタイルを提案するブランドです。
詳細を見る
~優美~本場白大島の夏着物~
06/11
古代染色純植物染めの本場大島紬、 ロング丈の単衣着物でございます。 つややかなクリーム色に、ほんのり茶色味のある淡いピンク色と ほんのりグレー色味がある淡い青紫色との縦縞、 茶色糸の織り文様があしらわれております。
詳細を見る
~綿琉球絣の着物~夏の装い
06/04
涼やかな、綿琉球絣の単衣着物でございます。 群青色味があるような鮮やかな感じの紺色の地に、 琉球絣模様が織り込まれております。 しっかりと織りこまれたぱりっとした生地が涼感ございます。
詳細を見る
本場奄美大島を使用して作られた、 「無月~MUGETSU」ブランドの、利休羽織です。 和装業界の第一人者、市田ひろみ氏デザインでございます。
詳細を見る
伝統工芸作家・七代目 吉澤与市の ロング丈で紬の単衣着物でございます。 節感が趣ある白色の紬に、モノトーンの濃淡の縦縞の織り文様と、 縦に流れる杢目絞りが施された手の込んだ夏のお着物でございます。
詳細を見る
~光琳 絽袷 色留袖~風神雷神図~
05/19
夏の贅沢なお着物、光琳のロング丈絽袷色留袖です。 ほんのりカーキ色味がある濃い焦げ茶色の縦絽と絽の絽袷に、 風に乗る雷神の風神雷神図が繊細に描かれております。 細部にまで神経が行き届いた、見事な銀彩が施されております。
詳細を見る
~東京友禅・安達雅一作 ロング丈 単衣の黒留袖~
05/16
東京手描き友禅作家・安達雅一氏による、 ロング丈で単衣の黒留袖です。 単衣の下重ね着物もございます。 5つ家紋があしらわれた、深く濃い黒色の正絹に、 一流染色家による繊細な色合いと筆致で優美な菊の花が描かれております。
詳細を見る