☆木村雨山☆
11/28
友禅の技と彩りを極め独自の世界を創り上げた 本加賀友禅唯一の人間国宝『木村雨山』の画集を基に、 雨山の志しと技を受け継ぐ『吉田芳彩』監修の 上品で華やかな袋帯が入荷しました ・花色紙繚乱 ・鴛鴦 ・かきつばた ・茶屋辻 どの帯も品のある美しい彩り・模様です…
詳細を見る
恵比寿神社
11/27
私の住んでいる町内には 小さいのですが恵比寿神社があります。 恵比寿さんといえば商売の神様ですよね この町内会でも年に一度恵比寿さんのお祭りをします 前夜祭があり氏子さんたちがお参りに来ます。 本祭当日には町内を獅子頭が回ります。
詳細を見る
☆将棋に夢中☆
11/26
最近小1の娘が将棋にハマッています!(^^)! 将棋と言っても子供や初心者でも楽しめるように 駒に進む方向が矢印で示されています。 夕飯の後は毎晩娘と将棋を指します。
詳細を見る
広島県の伝統的工芸品
11/22
先週の日曜に宮島へ行った時に 「広島県伝統的工芸品フェスタin宮島」が開催されていました。 そこで、宮島彫りの体験をしました 直径15cmほどの小さなお盆に紅葉を彫りました。
詳細を見る
体年齢
11/21
体重体組成計を主人が買ってきました 家族三人、早速、身長と年齢を登録して計測!! 体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、 基礎代謝、体年齢、BMIが表示されます。
詳細を見る
☆サンタ帯揚げ☆
11/20
ちゃめっけたっぷりな可愛い~帯揚げが入荷いたしました 楽器を演奏してたり、プレゼントを運ぶサンタさん クリスマスツリーとサンタさん 上質で肌触りも良い「伊と幸」謹製。 クリスマスも、もうすぐですね。
詳細を見る
芋掘り☆
11/19
知り合いの畑に芋掘りに行ってきました 去年も芋掘りをさせてもらったのですが、 1年前は訳のわからない感じだった娘も 今年はかなり張り切っていて、 大きなサツマイモを嬉しそうに掘り出していました 今回も大量のサツマイモや、大根、水菜、 ほうれん草などが収穫…
詳細を見る
♪伝統工芸士・吉田博氏の訪問着♪
11/16
伝統工芸士・吉田博氏の訪問着を出品しました~ 吉田博氏は、京友禅の摺り染めという技法で 伝統工芸士認定を受けた、 「摺り友禅」の第一人者です 普通の手描き友禅は、白い輪郭線ですが、 「摺り染め」は、墨(カチン)を使うので、 黒い輪郭線になります!! そこ…
詳細を見る
☆半幅帯入荷☆
11/15
カジュアルなシーンに大活躍の半幅帯が たくさん入荷しました モダンな和柄、 市松模様にネコ、 毛糸で遊ぶ可愛らしいネコ、足跡が一層可愛らしい アクセントになっています リバーシブルで2通り楽しめるのも嬉しいポイント 少し長めですので、飾り結びを色々と…
詳細を見る
ミュージカル ドラマ
11/14
普段は韓ドラを楽しんでいる私ですが 時々アメリカのドラマも見るんです 24やプリズンブレイクといったところを見ましたが、 今はまっているのはglee (2009年にアメリカで放送スタート)です。
詳細を見る