譽田屋源兵衛 色無地
11/28
織・染の高い技術をもつ織物創作で270年の歴史をもつ帯問屋で、 個性的な織物を次々と生み出し、不可能に挑戦し続ける京都の帯匠、 譽田屋源兵衛 十代目の山口源兵衛氏の色無地が入荷いたしました。
詳細を見る
樽本伊勢蔵
11/27
通商産業大臣認定「京友禅伝統工芸士」・京都府知事認定「京の名工」で、 京友禅の作家作品の中でも、特に雅な百人一首や雅楽などのテーマを 細密に描き個性的な作風で知られる、樽本伊勢蔵氏の作品が 入荷いたしました。
詳細を見る
二代目 清次郎 全通袋帯
11/25
二代目清次郎の、お仕立て上がり、全通袋帯です。 青銅のようなまろやかな寒色からブロンズのような柔らかな暖色へのぼかしに、 金糸で籠目文様が織り込まれております。 上質な帯ならではの、柔らかで滑りのよい質感が、贅沢な逸品帯でございます。
詳細を見る
伝統工芸士 箔屋清兵衛
11/21
伝統工芸士 箔屋清兵衛 「名物裂間道 袋帯」です。 上質な極々細い絹糸で織られておりますので、軽くて柔らかで結び易い帯でございます。 格調高い名物裂間道文様ですので、お茶席などにも最高です。
詳細を見る
川島織物 動物名物裂文袋帯
11/20
西陣の中でも老舗の川島織物は、160年余りの歴史の中で蓄積された技法に加え、 数万点にもおよぶ膨大な川島コレクションから生まれる独自のデザイン表現力と 高い品質が特長の人気ブランドでございます。
詳細を見る
伊那紬 名古屋帯
10/29
手織り伊那紬のお仕立て上がり名古屋帯が入荷いたしました。 信州の伊那谷で生産される上質な生糸を、独特の手織りバタで織り上げた真綿紬で、 月産30反といわれる、希少な「伊那紬」の逸品帯です。
詳細を見る
服部織物 こはく錦 本金箔 六通袋帯
10/28
服部織物の 本金箔 六通袋帯が入荷いたしました! 京都西陣の老舗・200年以上の歴史を誇る、服部織物謹製・手織りのこはく錦で、 お仕立て上がりでございます。
詳細を見る